♪募集クラス
1〜2歳児わかば・・2019年4月2日〜2020年4月1日生まれ
2〜3歳児たんぽぽ・・2018年4月2日〜2019年4月1日生まれ
学年でクラスを分けています。
♪日時
わかば・・火曜日10:30〜11:15、水曜日10:30〜11:15
たんぽぽ・・火曜日11:30〜12:15、水曜日11:30〜12:15
4月〜9月までが春クラス、最後のレッスンで修了証をお渡しします。そのまま同じ時間で10月〜来年3月まで秋クラス、半年ごとに区切りがあるので、目標を持ちながらレッスンを継続できます!
火曜日 4月13日、20日 5月11日、18日 6月1日、15日 7月6日、20日 8月3日、17日 9月7日21日
水曜日 4月14日、21日 5月12日、19日 6月2日、16日 7月7日、21日 8月4日、18日 9月8日22日
この日にちの中で体験をお申込み下さい。火曜日か水曜日、どちらかのクラスに在籍したいただきますが、振替などは可能です。通常は月3回レッスンなのですが、今年は感染防止を考えて、月2回で行います。
お問い合わせ 03(6795)9960 こちらですと直接リトミック担当につながります。
♪料金
ワンレッスン1,650円 急なお熱などがある小さなお子様が通いやすいように、ワンレッスンごとのお支払いにさせていただいています。お休みした場合には、お支払いの必要がございません。
リトミックは初めてのお稽古事に最適!豊富に揃えられた道具を使って、音楽と遊びます!本人は遊んでいるうちに自然に学べます!お教室はマットを敷き詰めてあるので、おもいっきり動き回れます!
●音楽をしっかり学んだ先生が二人、目の行き届くレッスンで、本格的な音楽をわかりやすく楽しく伝えます!
●レッスン前のトランポリン、集中力が増す効果があります!
●楽しい絵本をオリジナル音楽を付けて読み聞かせ!
●レッスンは全てグランドピアノ!本物の音楽に触れることは一生の宝物です!
体験お申込みお待ちしております!6月までご入会の方にかわいいキーホルダープレゼント!
月、火、水曜日のピアノのレッスンは現在全ての時間に在籍して頂いたので、募集をストップさせて頂きます。 木曜日、土曜日に新たに開講を予定しておりますが、もう少し状況をみてから開講させていただこうと考えております。 よろしくお願いいたします。 詳しくはお問い合わせをお願いいたします。 バレエのクラスは只今、3月末春休みに教室内にて行う 「小さな発表会」にむけ、現在ラストスパート! みんなマスクにて大変ですが、目標に向かい頑張って練習しています。 体験レッスンは4月より募集させて頂きます。 (ご見学はいつでも大丈夫です) 是非よろしくお願いいたします。
秋は「どんぐりころころ」や「でたでた月が」「しょうじょうじ」「きききのこ」など、親しみやすく素敵な歌がたくさんあります。少し内容が複雑な歌でも、パネルシアターを使って絵を動かしながら興味を引きつけて楽しみます!11月はこの秋の歌の復習、それにクリスマスの音楽も少しずつ取り入れて季節感満載!
その他ボールやしまうまのかわいいぬいぐるみ、わくわくする道具を使ったり、お絵かきや音感練習用の旗を作ったり、「見る」「聞く」「描く」「リズム」「コミュニケーション」を遊んで学べるメニューがいっぱい!寒さに負けずに楽しみましょう!
秋の歌をパネルシアターの絵を見ながら楽しみます。♪しょしょしょうじょうじ〜とたぬきが葉っぱを載せて、女の子に化けている所です!「しょうじょうじのたぬきばやし」パネルシアター(有)アイ企画:発行「あきのうたより」月下和恵作・絵
どんぐりがお山が恋しくて、ドジョウと一緒に泣きました!みんな興味津々!食い入るように見ていました!
「どんぐりころころ」パネルシアター(有)アイ企画:発行「あきのうた」より月下和恵作・絵
「木魚」楽器ですが、お寺で使われている木魚と同じです。木琴のマレットでたたくとまるっこい何ともいい音がします。こういったいろんな音も体験できるように、お気に入りの楽器を揃えています!
11月のレッスン内容はこちらからクリックして下さい!
10月11日(日)に小学3~5年生を対象としたヴァリエーションの発表会を
- 行いました。
- 演目 ペザント
- キューピット
みんな緊張しながら、顔を真っ赤にしながら、一緒懸命 今出来る
精一杯の踊りを披露してくれました。
また、今回のスペシャルゲストの マナカ(中学1年) さんに
キューピットとフェアリードールを踊って頂きました。
年齢の近い上手な方が一緒に練習し、同じ舞台で踊れた事により
どれだけ生徒たちの目指すべき道しるべになってくれた事か!
マナカさんありがとうございました。
そして、あたたかく見守って頂いた保護者の方々に感謝申し上げます。
コロナで大きな発表会は難しいくとも、様々な試みをし生徒のやる気を繋げていかなくては
と考えております。
これからもよろしくお願いいたします。
次は誰がこの衣装を着て踊ってくれるのだろうと思いながら
リセッシュして、乾かして収納します。
タイトルは「強者どもの夢の跡」
明日、10月10日(土) 児童合唱は予定通り行わせて頂きます。
大人の合唱は現在休止しております。(コロナが増えている為、再度休止しております)
再開については、状況をみて判断させて頂きます
ご不明な点はご連絡お願いいたします。
明日、10月10日(土)のバレエのレッスンは、予定通り行わせて頂きます。
振替も大丈夫ですので、ご無理をせず御判断ください。
よろしくお願いいたします。