記事一覧

土曜日 幼児Ⅱクラス(5,6歳)は定員になりました。 

2018年03月29日(木)
土曜日 幼児Ⅱクラス(5,6歳)は定員に達したため募集を一時止めさせて頂きます。 また、空きがでた場合はホームページ上でお知らせさせて頂きます。 月、木の幼児Ⅱ(5,6歳)PM4時スタートはまだ募集しておりますので、是非体験レッスンをお願いいたします。 詳しくは、お気軽にお問合せください。 よろしくお願いいたします。

記事を読む »

4月末まで入会金無料キャンペーンを延長いたします。

2018年03月09日(金)
4月末まで、入会金無料キャンペーンを延長いたします。 無料体験レッスンを受けてみませんか!? お気軽にお問合せください。 5月より、9月に行うおさらい会(教室内で行う学習発表会)の練習に少しずつ入ります。小作品の振付もあるので、6月中旬から9月の入会を、おさらい会終了まで止めさせて頂きます。 ご興味のある方は、お早めに体験レッスンをご検討ください。

記事を読む »

小学生5、6年、中学生、高校生を対象としたキャンペーンを行います。

2018年02月23日(金)
平成30年 3月中に児童3(小学5、6年)、ジュニアクラス(中学生、高校生)に入会をして頂けると、 4、5、6月の月謝を半額にさせていただきます。 (対象は バレエを最低1年は続けた事のある経験者の方とさせて頂きます。) 是非、無料体験レッスン受けてみませんか!? ご不明な点はお気軽にお問い合わせください❗ きっと楽しく、しっかりと学べる時間になると思います! 自信をもってお薦めでき・・・

記事を読む »

大人バレエ オープンクラス(月)20時15分スタート 

2018年01月26日(金)
大人のバレエ教室 オープンクラス(初心者 1レッスン制)もございます。 忙しい方に通いやすいと好評です。1レッスンごとのお支払で大丈夫です(1回75分 ¥2,200‐) 無料体験も随時行っております。お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。  

記事を読む »

2018年1月~3月まで 入会金無料キャンペーン ¥5,000 Off

2018年01月26日(金)
2018年 1月から3月までに入会して頂いた方を対象に、入会金無料キャンペーンを行います。 是非、無料体験をうけてみませんか? お気軽にお問合せください。

記事を読む »

11月11日(土)は児童Ⅰ~Ⅲまでのクラスを休講に致します。

2017年11月09日(木)
バレエ教室、児童クラス保護者様へ 平成29年11月11日(土)は江戸川区の小学生を対象とした合同音楽会があり、レッスンに間に合わない生徒の方が多いので、児童クラスのみ休講とさせて頂くことにしました。そのかわり12月23日(土)を振替日とさせて頂きます。 ご都合の合わない方は、他の曜日に振り替えて頂いてかまいませんので、よろしくお願いいたします。 ご不明な点はお問い合わせください。 ※幼児Ⅰ,Ⅱクラ・・・

記事を読む »

10月23日(月)バレエレッスンについて

2017年10月22日(日)
10月23日(月)のバレエレッスンは通常通り行う予定ですが、台風の影響でレッスンが行えない場合は、23日(月)お昼の12時までに生徒の皆様にご連絡させて頂きます。 教室より連絡がない場合は、通常通りレッスンを行うということでよろしくお願いいたします。 ご不明な点がございましたら、ご連絡をお願いいたします。

記事を読む »

ホームページリニューアル記念!入会金無料キャンペーン実施中!

2017年09月29日(金)
ホームページリニューアルを記念して、入会金無料キャンペーンを実施致します。 10月、11月にご入会頂くと、¥5,000‐の入会金が無料になります。 是非、無料体験レッスンをお願いいたします。

記事を読む »

ホームページをリニューアル致しました。

2017年09月29日(金)
平成29年9月29日より西葛西アート教室のホームページをリニューアル致しました。 前のホームページにメールの不具合が発生したため(ウイルスではありません)、10月頭に切り替える予定でしたが、早めて切り替えました。 なのでまだ完成していないページも多く、ご迷惑をおかけしますが、何卒これからも西葛西アート教室をお願いいたします。(順次完成させていきます) メールも問題なく届くようになりましたので、お気・・・

記事を読む »

【お知らせ】9/28 20時頃までメールが送受信できません。

2017年09月26日(火)
いよいよホームページをリニューアルしました。 ホームページの切替作業に伴い、9月27日19:00頃〜9月28日21:00頃にかけてメールが送受信できません。 ご不便をおかけいたしますが、お電話にてお問い合わせいただきますようおねがいします。

記事を読む »

« 前のページへ